記事詳細ページ

【スローフード料理講座】第1回麹の魅力

【スローフード料理講座】第1回麹の魅力:画像

6月22日(金)にスローフード料理講座が開催されました。
第1回目のテーマは「麹の魅力」です。

2012.06.23:[山形市の情報]

講師の岡田喜志子先生です

講師の岡田喜志子先生です:画像

講師はスローフード山形の理事も勤める岡田喜志子先生です。

2012.06.23 23:26:編集削除

1回目のテーマは「麹の魅力」

1回目のテーマは「麹の魅力」:画像

話題の麹を使った甘酒と漬物を習いました。

2012.06.23 23:27:編集削除

講師のすずき味噌さんです

講師のすずき味噌さんです:画像

特別講師として、白鷹町のすずき味噌の鈴木徳則さんを迎え、
楽しく勉強しました。

2012.06.23 23:28:編集削除

大爆笑!

大爆笑!:画像

鈴木先生の巧みな話術に皆さん大ウケ。

2012.06.23 23:29:編集削除

これは何だかわかりますか?

これは何だかわかりますか?:画像

2012.06.23 23:30:編集削除

甘酒です

甘酒です:画像

炭酸水と麹で作った甘酒です。
甘くて美味しい!

2012.06.23 23:31:編集削除

まずは麹を目覚めさせて・・

まずは麹を目覚めさせて・・:画像

2012.06.23 23:32:編集削除

タオルに包んで発酵させます

タオルに包んで発酵させます:画像

2012.06.23 23:32:編集削除

皆さん真剣です

皆さん真剣です:画像

2012.06.23 23:33:編集削除

こちらはなす漬を仕込み中

こちらはなす漬を仕込み中:画像

2012.06.23 23:34:編集削除

こだわりの材料を集めました

こだわりの材料を集めました:画像

2012.06.23 23:34:編集削除

嬉しい声も沢山いただきました

嬉しい声も沢山いただきました:画像

2012.06.23 23:35:編集削除

ありがとうございました!

ありがとうございました!:画像

ご参加いただいた皆さん、
どうもありがとうございました!

次回もお楽しみに!(^_^)/

2012.06.23 23:35:編集削除
柴田 聖一:画像

SlowFood Yamagata スローフード山形

■協会設立の趣旨 私たち現代人の生活は、日々「ファーストライフ化..



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

(C) おきたま花回廊キャンペーン実行委員会 All Right Reserved.

合計27,249,395件 (2011.03.25~) 今日6,474件 昨日21,267件 記事11,267件