「よみがえりのレシピ」の上映がスタートしました!
スローフード山形が応援している
山形の在来作物をテーマにした映画「よみがえりのレシピ」が
11月5日(土)より山形フォーラムで上映されました。
初日のオープングイベントには、およそ200人近くの方が訪れました。
この95分間の映画の主題として最初から最後まで
一貫して伝えていることは「種子の保存」についてです。
遙か昔から伝えられてきた種子が今も残っていて、
食べ続けられていることは奇跡に近いと思われます。
種子を守る人々の厳しくも喜びのある生き方が、
うつくしい映像から伝わってきます。
県内、満遍なく取材しての選ばれた生産者の姿は、後世に残すに足るものです。
上映後のトークショウは、みなさん個性豊かに、
味のあるお話しをしてくださいました。
▲渡辺監督と映画に登場した生産者の皆さん
上映後の「生産者とスローフードの市」は大盛況。
あっという間に、金谷ゴボウがなくなりました。続いて甚五右衛門芋も。
市の終了まで、20分位でした。「欲しかったのに、買えない」と言う声が
アチコチで聞こえ、そういう方にはパンフレットが渡されました。
会場に足を運んでいただいた皆さん、どうもありがとうございました!
上映は11月18日(金)まで。
皆さんのお越しをお待ちしています。
とってもいい映画ですよ!
「よみがえりのレシピ」公式サイト
2011.11.07:[山形市の情報]
- 米沢エリア
- 米沢市(小野川温泉・白布温泉)
- 南陽・高畠エリア
- 南陽市(赤湯温泉) / 高畠町
- 長井・白鷹エリア
- 長井市 / 白鷹町
- 川西エリア
- 川西町
- 飯豊・小国エリア
- 飯豊町 / 小国町
- 上山エリア
- 上山市(かみのやま温泉)