おはようございます。今朝は300名超の団体のお客様がお膳でお食事と..
カメラを持って館内をポツポツ歩いていると「試食会があるから来い」と..
古窯の個室会食場には日本庭園の彩りに包まれた情緒あふれる料亭がござ..
古窯は旅館業では数少ないISO9001取得の企業です。今日と明日、..
残暑がまだまだ残り、本日の上山の最高気温は32℃。相変わらず夕立が..
館内にある各界の著名な方々の作品を展示した楽焼ギャラリーは、これま..
毎月1日は創刊28周年を迎えた館内新聞である「古窯かわら版」の発行..
残暑が続きますが今日で8月も終わり、また季節が変わってゆきますね。..
古窯の夕食にはあるデザートをお出ししているのですが、そのおいしさが..
旅館に着いて旅の疲れを温泉で癒し、おいしいお食事とおもてなしで心を..
浴衣の似合う美女がたくさんいるかみのやま温泉でミスかみのやまが来月..
本日9:30の蔵王連峰です。あいにく本日はモクモク雲模様でした。こ..
8/23は古窯全社で誤報防災訓練が行われました。誤報自体無いことが..
かみのやま温泉エコタウンプロジェクトと題して、かみのやま温泉にご宿..
【ネット限定!!】夏の御刺身九重と特選牛ステーキ 9月末まで販売延..
古窯の売店の一角にドン!と置いてあるこのブドウ。キングデラといって..
いつもこの時間帯は出発されるお客様で賑わうロビーです。写真は本日1..
後10日で8月も終わり、9月に入るとお次は秋一色です。古窯でははや..
お盆の週も明け、本日からお仕事開始という方もいらっしゃるかと存じま..
夜のイベント情報です。日時:20時30分より場所:1階ロビー8月1..