竹あかりの装飾展示について(2月13,14日)

今年の上杉雪灯篭まつりは、残念ながら中止となってしまいましたが、各家庭・地区・商店街・学校などで、雪灯篭や雪ぼんぼり、オリジナル雪像を楽しみながら作り、冬の米沢を明るく元気に灯す活動を続けています。
第2会場で実施予定であった、竹あかりも1月から各所で『竹あかりづくり』ワークショップを開催させていただきながら、雪灯篭まつり会場で点灯する竹あかりの準備を進めてきました。
皆さまのご協力で、一つ一つ想いのこもった素敵な竹あかりが約250本出来上がりました。
そこで、商店街の方々と連携して、今週末(2月13-14日)、手作り竹あかりを市内に装飾することになりました。
場所は、中央通り商店会(ナセBAさん前・モントビューホテルさん前)、たつまち商店街(まぐろやさん前・万吉さん前)の予定です。
スタッフで作った『竹まり』も飾ります。
幻想的な竹あかり×雪ぼんぼりの共演をぜひお楽しみください。


2021.02.10:[米沢市の情報]
- 米沢エリア
- 米沢市(小野川温泉・白布温泉)
- 南陽・高畠エリア
- 南陽市(赤湯温泉) / 高畠町
- 長井・白鷹エリア
- 長井市 / 白鷹町
- 川西エリア
- 川西町
- 飯豊・小国エリア
- 飯豊町 / 小国町
- 上山エリア
- 上山市(かみのやま温泉)