やまのべ雛人形展とまちなか“雛”ミュージアム
ふるさと資料館では、江戸時代に最上川舟運や紅花交易で取り寄せたとされる歴史的にも貴重な雛人形を小道具一つ、一つにもこだわりながら多数展示します。
雛人形の歴史の重みを感じながら、それぞれの時代雛の特徴の違いなど楽しむ事ができます。
また、今年は、”山辺が創る、いろんなお雛様”をテーマに、『まちなか“雛”ミュージアム』と題して、ふるさと交流センター「あがらっしゃい」を拠点とし商店街と一緒に盛りだくさんの楽しいイベントを開催します。
山辺町でしか見る事のできないお雛様達をぜひご覧ください!(^^)!
【やまのべ雛人形展】
◇開催期間 2018年2月17日(土)〜3月25日(日)
◇開催会場 山辺町ふるさと資料館
◇開催時間 午前10時〜午後4時
◇入館料 大人200円、学生100円、小人50円
(月曜日が休館日)※但し、3月3日から3月25日までの期間は無休
◇お問い合わせ先
山辺町ふるさと資料館 [TEL] 023−664−5033
【まちなか“雛”ミュージアム】
◇展示期間 2018年3月3日(火)〜3月25日(日)
◇開催会場 ふるさと資料館・交流センター「あがらっしゃい」・町内雛人形展示協力店
◇開催時間 各店舗営業時間内
◇料 金 無料
2018.02.06:[山辺町の情報]
- 米沢エリア
- 米沢市(小野川温泉・白布温泉)
- 南陽・高畠エリア
- 南陽市(赤湯温泉) / 高畠町
- 長井・白鷹エリア
- 長井市 / 白鷹町
- 川西エリア
- 川西町
- 飯豊・小国エリア
- 飯豊町 / 小国町
- 上山エリア
- 上山市(かみのやま温泉)