13日の金曜日は迷信?
13日の金曜日がなぜ不吉なのか…キリストの最後の晩餐に13人の人がいたことから、キリスト教圏で13は不吉な数とされているからです。
また、キリストが金曜日に磔刑に処せられたとされていることから、13日の金曜日が不吉であるとされるようになったそうです。
一説には、イヴによるアダムの誘惑も大洪水からノアが脱出したのもバベルの塔が壊されたのも13日の金曜日だといわれています。
2015年のフランス・パリ同時多発テロが起きたのも13日の金曜日。11月のことでした。
迷信だとしても気を付けることに越したことはないですよね。
13日の金曜日といえばやはり映画。
小学生くらいの時に初めて見た記憶があります。
アメリカのホラー映画でジェイソンという殺人鬼が次々と襲ってくるのはすごく怖かった印象があります。
話は全く違いますが、山形県飯豊町の「わらび園」が来週オープンします。
詳しくは飯豊町観光協会にお問合せくださいませ。
ワラビ狩りで汗をかいた後はがまの湯温泉でどうぞゆっくりと疲れを癒してください。
2016.05.13:[飯豊町の情報]
- 米沢エリア
- 米沢市(小野川温泉・白布温泉)
- 南陽・高畠エリア
- 南陽市(赤湯温泉) / 高畠町
- 長井・白鷹エリア
- 長井市 / 白鷹町
- 川西エリア
- 川西町
- 飯豊・小国エリア
- 飯豊町 / 小国町
- 上山エリア
- 上山市(かみのやま温泉)