記事詳細ページ

13日の金曜日は迷信?

13日の金曜日がなぜ不吉なのか…キリストの最後の晩餐に13人の人がいたことから、キリスト教圏で13は不吉な数とされているからです。
また、キリストが金曜日に磔刑に処せられたとされていることから、13日の金曜日が不吉であるとされるようになったそうです。
一説には、イヴによるアダムの誘惑も大洪水からノアが脱出したのもバベルの塔が壊されたのも13日の金曜日だといわれています。

2015年のフランス・パリ同時多発テロが起きたのも13日の金曜日。11月のことでした。

迷信だとしても気を付けることに越したことはないですよね。

13日の金曜日といえばやはり映画。
小学生くらいの時に初めて見た記憶があります。
アメリカのホラー映画でジェイソンという殺人鬼が次々と襲ってくるのはすごく怖かった印象があります。


話は全く違いますが、山形県飯豊町の「わらび園」が来週オープンします。
詳しくは飯豊町観光協会にお問合せくださいませ。
ワラビ狩りで汗をかいた後はがまの湯温泉でどうぞゆっくりと疲れを癒してください。

2016.05.13:[飯豊町の情報]

この記事へのコメントはこちら

  • 名前
  • 題名
  • 本文
  • URL
  • ▼編集/削除用パスワード (半角英数字4文字で自由に入力して下さい)
  • ▼手動入力確認 (画像の文字を半角英字/小文字で入力して下さい)

  •  ※誰でも投稿可/すぐに反映
【かえるの便り】山形県飯豊町がまの湯温泉いいで旅館ブログ:画像

【かえるの便り】山形県飯豊町がまの湯温泉いいで旅館ブログ

日本一の田園散居集落がある山形県飯豊町にある一軒宿「がまの湯温泉いいで..



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

(C) おきたま花回廊キャンペーン実行委員会 All Right Reserved.

合計27,253,475件 (2011.03.25~) 今日429件 昨日10,125件 記事11,267件