記事詳細ページ

ランドセルの日

ランドセルの日:画像

3+2+1=6になることから『ランドセルの日』とも呼ばれているそうです。
こういう発想ができるようになりたい(´-ω-`)
4月から6年生になる娘。6年間使用したランドセルは、子供の成長とともに傷つき汚れ傷んでいます。それだけ毎日学校に通っていた証拠だと思うと感慨深い思いでいっぱいです。
先日の卒業式で祝辞を述べさせていただきました。他人の卒業式でも感動したのに実の娘の卒業式なんて大丈夫だろうか今から心配になるバカ親です。


春の高校野球が開幕しましたね。
今日9:00から岩手県代表の釜石高校の試合があります。震災から5年。釜石市から車で20分ほど北に向かうと「大槌町」という町があります。大槌町に住んでいた私の親戚も被災しました。大槌町に行く途中釜石市を通ります。大槌町は港町なので、遊びに行く際に米沢牛をお土産にするととても喜んでくれていた思い出があります。大槌町でご馳走になった魚介類、お土産に発砲スチロール箱にびっちり詰めてくれた秋刀魚の味が忘れられません。震災から1か月後の大槌町と釜石市に行った際は、震災前の街並みを知っている私には絶望しかありませんでした。
頑張れ釜石高校ナイン!今日の試合勝ってほしいと思います。テレビの前で応援しています。


勝ってカエル 無事カエル カエルの宿がまの湯温泉いいで旅館
日帰り温泉小学生150円、大人400円 日帰り温泉はがまの湯へ
大人も満足 がまの湯のお子様ランチ750円(税別)

2016.03.21

この記事へのコメントはこちら

  • 名前
  • 題名
  • 本文
  • URL
  • ▼編集/削除用パスワード (半角英数字4文字で自由に入力して下さい)
  • ▼手動入力確認 (画像の文字を半角英字/小文字で入力して下さい)

  •  ※誰でも投稿可/すぐに反映
【かえるの便り】山形県飯豊町がまの湯温泉いいで旅館ブログ:画像

【かえるの便り】山形県飯豊町がまの湯温泉いいで旅館ブログ

日本一の田園散居集落がある山形県飯豊町にある一軒宿「がまの湯温泉いいで..



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

(C) おきたま花回廊キャンペーン実行委員会 All Right Reserved.

合計27,268,524件 (2011.03.25~) 今日7,069件 昨日8,409件 記事11,267件