寒鱈 お品書き
厳冬の日本海で獲れる「寒鱈」。
冬の庄内、山形を代表する味覚と思っています。
ぶつ切りの身も骨も内蔵もたっぷり入った具だくさん「どんがら汁」。岩ノリの風味がまた最高です。とろっとろの白子をポン酢で、天ぷらで。想像しただけでお腹が空いてきます。寒鱈白子ポン酢が日本酒に合う!天ぷらにはビール!今年も楽しみな季節がやってきました(*^^)v
がまの湯では毎年「寒鱈まつり」を開催しています。今年は、2月3日(水)に開催決定しました。日本海直送の真鱈を使用した「寒鱈まつり」にぜひお越しくださいませ。
寒鱈まつり2016
期日:2月3日(水)
場所:がまの湯温泉いいで旅館2階特設会場
時間:昼の部 11:30〜14:00
夜の部 17:30〜20:00
料金:日帰り(昼・夜ともに)5,400円(税込み)
1泊2食付き宿泊 12,000円(税込み)
内容:がまの湯特製寒鱈料理に飲み放題、送迎付きです
今年は「置賜五蔵会」の蔵元杜氏が醸す粋な地酒を飲み比べ!
長井市長沼合名会社(小桜)・長井市鈴木酒造店長井蔵(一生幸福)・川西町中沖酒造店(一献)・飯豊町若乃井酒造(若乃井)・白鷹町加茂川酒造(加茂川)山形置賜の5つの蔵からうまい酒が集まります!その他ビール、どぶろく、焼酎、ソフトドリンクも飲み放題です
お品書き(例):寒鱈鍋、白子ポン酢、白子天婦羅、鱈クリーム煮、白子茶碗蒸し、棒鱈煮などなど寒鱈づくしをお楽しみください
がまの湯いいで旅館ホームページはこちらから
飯豊町「アグリメントなか」絶品いちご売店にて好評販売中。品切れの際はごめんなさい
2016.01.10:[飯豊町の情報]
- 米沢エリア
- 米沢市(小野川温泉・白布温泉)
- 南陽・高畠エリア
- 南陽市(赤湯温泉) / 高畠町
- 長井・白鷹エリア
- 長井市 / 白鷹町
- 川西エリア
- 川西町
- 飯豊・小国エリア
- 飯豊町 / 小国町
- 上山エリア
- 上山市(かみのやま温泉)