9月19日駅長オススメ小さな旅〜長井黒獅子コース〜 レポート
駅長オススメの小さな旅
“豪快”黒獅子の本家「總宮神社」の出獅子を間近で見よう コース
地元の駅長がオススメする、地元の旅の達人とともに歩く「駅長オススメ小さな旅」。
先週末9月19日に実施されたこちらのコースは、
羽前成田駅から出発し、足軽街道時代の趣を残す旧街道をたどって史跡を巡り、
農家れすとらんでお昼休憩後、まちなかの商店街で試食や試飲を楽み、
クライマックスに長井の伝統神事「黒獅子」の出獅子を見るコース!(^^)!
とっても盛りだくさんな当日の様子を写真た〜っぷりで、ご紹介しま〜すネ(*^_^*)
今回は、趣ある羽前成田駅でのお迎え。笑顔でお出迎えします♪
今年、国の登録有形文化財に指定されるこの駅舎は、100年以上前に建てられた木造の建物。
駅舎内で出発式をして、気持ちの良い秋空のもと出発!!
長井名物の裏道や・・・
水路に沿った小道を進み・・・
成田足軽街道の通り沿いには、黒板塀や道路にせり出すほどの松の木などが点在。
今回は、「福蔵院」にお邪魔し、市の文化財に指定されている「襖絵」を拝見。
この福蔵院の近くには、弁慶伝説が伝わる「塔様」があり、
ガイドさんがその言い伝えを教えてくれました。フムフム(ー_ー)!!
そして、今回の昼食会場「農家れすとらん なごみ庵」さんにたどり着き〜(*^_^*)
農作業小屋を改築した屋内には・・・
昔の農作業道具が展示されています(゜o゜)
今回は参加者全員が、特製「なごみランチ」をお召し上がりになりました(*^。^*)
地元野菜たっぷりの滋養食にみなさんお箸が進みます!
「お昼を楽しみにしてたのよ〜」「これはなあに?」「おかわりいいですか〜?」
なんて賑やかに楽しい時間♪
そして、食後には外国語のような長井の方言講座を聞きながら
地元大豆と自家製プルーンを使った「豆乳プリン」が振る舞われました〜。
しっかり腹ごしらえをして、午後のルートへスタート!
野川橋を渡ると、いよいよ總宮神社のお膝元の宮地区へ。
酒蔵「長沼酒造」さんでは、おいしい地酒の試飲を頂き・・・
江戸時代の商家の佇まいが残る「丸大扇屋」
「貿上醤油店」さんでは、お店の方が試食用にキュウリをご準備頂き、
特製味噌をつけてパクッと♪山形らしい「そばみそ」もあり思わず購入された方も!
さて、いよいよ「總宮神社」の一の鳥居から参道へ・・・
境内に入ると厳かな例大祭が行われています・・・
お獅子が出てくるまで、境内にある馬頭観音の説明を聞いていると・・・
お囃子の音が始まると、どんどん人も増え・・・
いた!拝殿奥からお獅子が出てきます!
境内に勇ましく出てきたお獅子を警護が誘導しながら・・・
ちい旅参加者の皆さんも「ごしんじ〜ん(御信心)!!」と
パッ〜ッコン♪
皆さんの旅の安全はこれでバッチリ!
初めての方も分かりやすく、黒獅子の歴史や幕の模様について、笛や太鼓のお囃しの特徴など、
「黒獅子」についてガイドさんから説明がありました〜!(^^)!。
さて、これで本日のコースは終了!!
と思いきや・・・長井のまち歩き名物、「長井おどり」の締めが待っていました♪
ハッピを着た踊りの先生がどこからもなく現れると・・
ソレッ♪ 参加者全員して輪になって踊ると、自然と笑顔があふれてきます〜(*^。^*)
名残惜しいのですが、これで本当に終了((+_+))
また長井に来てね〜(^^)/~~~
今回も画像たっぷりにお伝えしましたが、長井のまち歩きの楽しい様子が伝わりましたでしょうか?
こちらをご覧のみなさんも、長井のまち歩き楽しんでみてはいかがですか〜(^O^)
次回の「駅長さんオススメ小さな旅」は、
11月15日(日)
健康食材「菊芋」の収穫と料理体験
コースを開催予定です。コチラが今年最後のちい旅コースとなりますよ〜。
★☆★☆ オ マ ケ ☆★☆★
JR東日本さんからちい旅の参加者に配られた袋の中は・・・
「とれいゆつばさ ペーパークラフト」が入っていました!
山形の旅の思い出に、お土産に嬉しいですね♪
- 米沢エリア
- 米沢市(小野川温泉・白布温泉)
- 南陽・高畠エリア
- 南陽市(赤湯温泉) / 高畠町
- 長井・白鷹エリア
- 長井市 / 白鷹町
- 川西エリア
- 川西町
- 飯豊・小国エリア
- 飯豊町 / 小国町
- 上山エリア
- 上山市(かみのやま温泉)