銀山温泉の新たなお土産 「お土産用おしんめし」
お土産用おしんめしの素を販売開始します!
2合用 330円
炊いたご飯に混ぜるだけ
おしんめし提供旅館での販売となります
おしんめしは、もともと大根飯(だいこんめし)と言い
穀物の少ない時代に雑穀の量をふやすために大根と一緒に炊いたものでございます
まさしくNHKドラマ「おしん」で放送されたあの時代の食事です
今年で『おしん放送30年』を迎えるに当たり銀山温泉女将会が中心になりおいしい大根飯作りがスタートしました
当初忠実に再現した大根飯は、雑炊のように柔らかく大根の香りの強いものでした
今の人にも楽しんで食べてもらわなければ、おいしくなければ受け入れてもらえないという
女将会のお客様への思いから試行錯誤を行い
一つ〜 風味づけにゴマ
二つ〜 色味大根の葉っぱと青菜(せいさい)
三つ〜 歯ごたえを出すために後混ぜ
7か月の試行錯誤を繰り返し完成しました
女将会の金賞印を付けて特別な料理に仕上がりました。
※冷凍での販売になります。
お持ち帰りの際に解けたとしてもすぐに冷凍していただければ賞味期限まで持ちます。
解凍後冷蔵で2週間でお召し上がりくださいませ。
2013.08.24
- 米沢エリア
- 米沢市(小野川温泉・白布温泉)
- 南陽・高畠エリア
- 南陽市(赤湯温泉) / 高畠町
- 長井・白鷹エリア
- 長井市 / 白鷹町
- 川西エリア
- 川西町
- 飯豊・小国エリア
- 飯豊町 / 小国町
- 上山エリア
- 上山市(かみのやま温泉)