東根の“鉄板”観光コースレポート
先日、東根市に“鉄板観光コース”があるというので見学に。。。
まずは、大ケヤキ
樹齢1500年を超えるそうで
「日本ケヤキ見立番付」では「東の横綱」
続いて、六田の文四郎麩(ぶんしろうふ)
文四郎社長の面白い話と、くるま麩づくり体験
にゅーっと伸ばして、クルクルっと巻いて
焼けたらそのまま食べられちゃう♪
焼きたて、とっても美味しかったです。
そのあと、壽屋寿香蔵(ことぶきやじゅこうぐら)
元は酒蔵、今は漬物屋さんというお店
お隣にある「野守(ぬもり)の宿」という蔵でお雛様を見学
美味しい漬物の試食までさせていただきました。
最後は、郷土料理梅ヶ枝清水(めがすず)
素晴らしい蔵座敷で「お姫さま膳」をいただきました。
お料理はもちろん、ここのおばぁちゃんのお話が面白いこと☆
まさに鉄板
2013.02.21:[東根市の情報]
- 米沢エリア
- 米沢市(小野川温泉・白布温泉)
- 南陽・高畠エリア
- 南陽市(赤湯温泉) / 高畠町
- 長井・白鷹エリア
- 長井市 / 白鷹町
- 川西エリア
- 川西町
- 飯豊・小国エリア
- 飯豊町 / 小国町
- 上山エリア
- 上山市(かみのやま温泉)