第28回鷹山公シンポジウム8月26日(日)開催
第26回鷹山公シンポジウム開催
「戊辰戦争150年 米沢藩 かく戦えり」
日時 平成30年8月26日(日)
午後1時30分開場 午後2時 開演
―新潟を護り戦った家老 色部長門―
150年前の戊辰戦争の時、米沢藩は何を行い、どう戦ったのでしょう
今年のシンポジウムは 戊辰戦争と米沢藩のこと、その中で特に
新潟・米沢で今も顕彰されている家老「色部長門」について考えます。
会場 伝国の杜 置賜文化ホール
※整理券がありませんのでお早めにおいでください。
主催 上杉鷹山公と郷土の先人を顕彰する会
お問合せ 090−2027−4572 事務局:高橋
協賛 米沢四季のまつり委員会
共催 米沢市教育委員会
後援 米沢市芸術文化協会・米沢市歴史団体連絡協議会
2018.07.27:[米沢市の情報]
- 米沢エリア
- 米沢市(小野川温泉・白布温泉)
- 南陽・高畠エリア
- 南陽市(赤湯温泉) / 高畠町
- 長井・白鷹エリア
- 長井市 / 白鷹町
- 川西エリア
- 川西町
- 飯豊・小国エリア
- 飯豊町 / 小国町
- 上山エリア
- 上山市(かみのやま温泉)
講師からのコメント