記事詳細ページ

すげ笠作り研修会!

すげ笠作り研修会!:画像

今日は、中津川のすげ笠について学び、作る体験をする研修会が中津川で行われました。この研修会には、尾花沢から28名もの方々が参加されました!

山形名物の花笠まつり。そのパレードで使う花笠は、約7割が中津川地区で作られています。

今日は、尾花沢でのすげ笠栽培や作りを盛り上げていくための大事な研修会に
なったと思います!

午前中は、講義とすげ栽培の現地研修でした!
講師として、飯豊町役場の大久保主査と飯豊町観光協会二瓶さんがすげ笠について
語りました。






講義のあとは外に出て現地研修!


午後からは実際にすげ笠作り体験の開始です(^o^)/
講師はもちろん、盒競侫罎気鵑醗貌よしさん!ベテラン大先生のツートップ
です!









みなさん熱心に質問をしたり真似てみたり、とても楽しくいい雰囲気でした♪
最後に全員で集合写真。いい顔ですね!

みなさんお疲れ様でしたそしてありがとうございました〜!

2012.07.12:[飯豊町の情報]

この記事へのコメントはこちら

  • 名前
  • 題名
  • 本文
  • URL
  • ▼編集/削除用パスワード (半角英数字4文字で自由に入力して下さい)
  • ▼手動入力確認 (画像の文字を半角英字/小文字で入力して下さい)

  •  ※誰でも投稿可/すぐに反映
一般社団法人飯豊町観光協会 IIDE Tourism Association:画像

一般社団法人飯豊町観光協会 IIDE Tourism Association

飯豊町の観光情報が満載です!まずはご相談ください! ★★★★ 業..





1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
(C) おきたま花回廊キャンペーン実行委員会 All Right Reserved.

合計27,349,033件 (2011.03.25~) 今日687件 昨日3,485件 記事11,266件