記事詳細ページ

★らくやき完成までぁ敍本の宿 古窯】

★らくやき完成までぁ敍本の宿 古窯】:画像

悲しいかな、今回で最終回のらくやきストーリー。

灼熱800℃の窯から開放されたお皿達は相当ご立腹の様子で真っ赤です!
一枚一枚丁寧に窯から出された後、常温で冷やされます。
十分に冷えたら楽焼は完成で、お客様にお渡しできる状態となります。

非常に光沢の良いアンパンマンのお目見えです♪
右下の写真は焼き上がる前のウータンと焼き上がり後のアンパンマンを並べてみました。
随分とツヤがでておいしそうなアンパンマンです。

古窯では毎晩多くのお客様に楽焼を楽しんでもらっております。

お客様の翌日の笑顔を励みに毎晩夜な夜な楽焼を担当者が焼き続けております。

お客様の思い出が絶えず形に残りますようにと…

-------------------------------------------------
山形県かみのやま温泉 日本の宿古窯 公式ホームページ /旅館
古窯公式Facebookページ:
http://www.facebook.com/ryokan.koyo

2012.06.16:[かみのやま温泉の情報]
日本の宿 古窯:画像

日本の宿 古窯

★プロが選ぶテル旅館100選、【全国総合 第2位!】 - 37年連続T..



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

(C) おきたま花回廊キャンペーン実行委員会 All Right Reserved.

合計27,257,063件 (2011.03.25~) 今日4,017件 昨日10,125件 記事11,267件