記事詳細ページ

笹野観音堂

笹野観音堂:画像

米沢市の南原地区にある笹野観音堂。
千手千眼観音様が安置されており、萱ぶき屋根の堂宇は荘厳そのものです。

この萱の屋根はどのように手入れなさっているのでしょう。
今冬の雪のせいで、傷んだところもあるので無いかなぁ。

屋根葺き職人さんは、地元米沢には1〜2人ぐらいしかいらっしゃらないようです。
どのように維持管理をされているのか気になります。

今年は置賜三十三観音霊場が一斉にご開帳ということで盛り上がっていますね。

そして、このお堂とお寺の周辺と背後には紫陽花が手入れをされて育てられています。
これから梅雨時、様々な紫陽花の花、これもまた楽しみです。

2012.05.30:[米沢市の情報]

この記事へのコメントはこちら

  • 名前
  • 題名
  • 本文
  • URL
  • ▼編集/削除用パスワード (半角英数字4文字で自由に入力して下さい)
  • ▼手動入力確認 (画像の文字を半角英字/小文字で入力して下さい)

  •  ※誰でも投稿可/すぐに反映
荒澤 芳治:画像

こだまカフェ

米沢在住。置賜のこと米沢のこと、身の周りのおもしゃい(面白い)こと、お..



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

(C) おきたま花回廊キャンペーン実行委員会 All Right Reserved.

合計27,242,064件 (2011.03.25~) 今日20,410件 昨日28,816件 記事11,267件