上杉文華館展示替えしました。今回は「海外の文物」です。
五月に入りましたが、米沢では、寒い日もありました。例年ですと、上杉まつりが開催される頃、満開の桜が散っていきます。そして、気温が上がり暑くなっていきます。今年は、なんだか、違うようですね。
(๑´∀`)σさて、この度の展示は≪海外の文物≫
展示期間は、5月24日(木)〜6月26日(火)まで。
関連情報として、担当学芸員が展示解説を行います。
コレクショントークは、5月26日(土)14:00〜(上杉文華館内、入館料 有)
第13回目は「海外の文物」です。戦国時代や近世初頭において、海外からもたらされた文物が贈答品としてよくみられます。海外からの渡来品は古代以来、珍重されてきましたが、特に鎌倉時代の終わりごろからより広く受容されていきました。国宝「上杉家文書」にもそのような海外からの文物を確認できます。今回はどのようなやりとりされていたのか、その文物が持った意味などを紹介していきたいと思います。(展示目録より)
前回、このブログで触れましたが、パネルの上杉本洛中洛外図からピックアップした部分を紹介します。o( ´_ゝ`)ノ今回は、祇園祭りの場面です。展示した資料の内容に「虎」がありました。mミ@x@ミmこの「虎」にちなんで函谷鉾(かんこぼこ)を選びました。
おやっ。屏風のなかの虎さんは、びろーんとしていますね…。虎の皮でしょうか…。実は、織物だそうです。それと合わせて、展示資料のご紹介をします。
[展示資料紹介]
●武威の象徴「虎皮」 国宝 上杉家文書「徳川秀忠書状」●
(慶長三年)九月二〇日
三七.九×五三.二
米沢市上杉博物館
〔解説〕
徳川秀忠が上杉景勝の会津移封の祝儀を贈った書状。その品々の中には「虎皮」が含まれていました。
虎皮は、虎が生息する沿海州や朝鮮半島、中国などで産出されます。日本では奈良時代にはその移入が確認され、儀礼などの調度品や装飾品に、また武具などにも使われていたとみられます。戦国時代の天文一七年(一五四八)には一枚=四貫文とする記録があり、現在の価格で六〇万円ほどとみられています。室町時代以降は博多商人が朝鮮から入手し、国内で流通させ、武具のほか、茶道における敷物などにも使用されました。
虎皮は、中世・近世において武威の象徴とみられ、上杉氏をめぐる贈答品としても散見されます。近世には馬の鞍にかける鞍覆に用いられ、権威を象徴したと指摘されています。
上杉文華館では、約ひと月ごとに上杉家文書からテーマを決めて、展示しております。常設展示室の一部の空間にありますが、テーマごとに展示している資料はかわっているということです。毎回見たい!という方もいらっしゃると思います。次回は、6月28日(木)〜「美術品はいかが」です。お楽しみに!どうぞ、これからも、上杉文華館をよろしくお願いします。
ひょっとしたら、「毎回見たいけれど、入館料がかかるから…」とためらっている方がいらっしゃるかもしれません。そんな方へは伝国の杜ファン・クラブ会員をおススメします!!!ファン・クラブの平成24年度特典は
◆会員証の提示で米沢市上杉博物館の常設展示室・企画展示室に何度でも自由に入館できます。(同伴者1名は団体割引で入場いただけます。)
◆ 置賜文化ホール自主事業チケットの先行予約・割引販売(会員1名につき2枚まで・一部事業のぞく)
◆ 「伝国の杜だより」、ファンクラブ会報の送付(年5回程度)
◆ ファンクラブ会員向けの講座・イベントへの参加(年2回程度)
◆ ミュージアムショップでの展覧会図録・オリジナル商品5%割引
◆ ミュージアムカフェでの10%割引(同伴者3名までご利用いただけます。)
年会費 は、
◆ 一般 2,500円
◆ 学生会員 1,000円 (高校・大学生)
◆ ジュニア会員 500円 (小・中学生)
※ 会員期間は4月1日から翌年の3月末日までです。
お申込方法は、ファンクラブ申込書(HPよりダウンロード可)に年会費を添えて、伝国の杜事務室にてお申込ください。
(遠方の方はお問い合わせください。)ファンクラブにはいつでも入会いただけます。
☆ お申込・お問合せ先
〒992-0052
米沢市丸の内1-2-1
伝国の杜・ファンクラブ担当
TEL0238-26-8000
FAX 0238-26-2660
E-Mail welcome@denkoku-no-mori.yonezawa.yamagata.jp
みなさまのご入会をお待ちしております。
それでは、また(・ɜ・)/w
お問い合わせ 米沢市上杉博物館 0238−26−8001まで
- 米沢エリア
- 米沢市(小野川温泉・白布温泉)
- 南陽・高畠エリア
- 南陽市(赤湯温泉) / 高畠町
- 長井・白鷹エリア
- 長井市 / 白鷹町
- 川西エリア
- 川西町
- 飯豊・小国エリア
- 飯豊町 / 小国町
- 上山エリア
- 上山市(かみのやま温泉)