いつもご来館下さいましてありがとうございます。
お土産コーナー2階にある、「テーマ館」についてご意見をちょうだいいたしました。テーマ館ですが、飯豊町を紹介するコーナーとして、オープン以来「音楽の木」「五穀豊穣の木」「アメニティの木」という事で、スピーカーより音楽が流れたり、ゲームが出来たりと楽しんで頂いておりました。ゲームの中で、飯豊の特産品や郷土料理なども紹介しておりました。
しかし、機械がだいぶ古くなり、また、部品が特殊な為、修理等行う事が難しくなってしまったので、物産館を担当する役場と相談し、残念ながら、スピーカーから音楽が流れる「音楽の木」を残し、取り外すことになってしまいました。
その後、鳴き砂コーナーを設けたのですが、特に砂の振り子は壊れやすく、その都度、修理はしておりますが、その回数も多くなってきています。
今後も、物産館を担当する役場と相談しながら、展示等を通じ、これからも飯豊町などを紹介するスペースとして季節の展示などを行いながら、活用していきたいと思います。
ご意見ありがとうございました。
今後ともめざみの里観光物産館をよろしくお願いいたします。
2012.05.14:[飯豊町の情報]
- 米沢エリア
- 米沢市(小野川温泉・白布温泉)
- 南陽・高畠エリア
- 南陽市(赤湯温泉) / 高畠町
- 長井・白鷹エリア
- 長井市 / 白鷹町
- 川西エリア
- 川西町
- 飯豊・小国エリア
- 飯豊町 / 小国町
- 上山エリア
- 上山市(かみのやま温泉)