記事詳細ページ

いいで荒獅子まつり〜萩生諏訪神社〜 春祭り

いいで荒獅子まつり〜萩生諏訪神社〜 春祭り:画像

約300年の伝統を持つ萩生諏訪神社の獅子祭りが4/29に開かれ、春の暖かい陽気の中で
力強い太鼓と笛の音が辺りに響きわたりました。

萩生諏訪神社では春と夏の2回行われ、多くの方が思い浮かべるのはおそらく夏祭りの方だと思います。しかし春祭りも、その勇壮な獅子の姿を見ればお祭り好きの血が騒ぐはずですよ!





手を合わせて拝む子供たち。獅子は怖いけど、ありがたく見えるんでしょう


これから夏になると、本格的に飯豊町内の各地で開催されます。ブログでお伝えしていきますので、お楽しみに!


2012.05.02:[飯豊町の情報]

最高です!


獅子祭だいすきです?
飯豊の獅子、たくさんみにいきますのでアップ楽しみにしています(〃∀〃)
頑張ってください!!

2012.05.27 18:59:[祭男]:編集削除

ありがとうございます

獅子祭りは祭男様のように楽しみにしてらっしゃる方が多いので、見に行けない方にも伝わるようにブログを書いていきたいと思っております。頑張ります!

2012.05.28 14:41:[飯豊町観光協会]:編集削除

この記事へのコメントはこちら

  • 名前
  • 題名
  • 本文
  • URL
  • ▼編集/削除用パスワード (半角英数字4文字で自由に入力して下さい)
  • ▼手動入力確認 (画像の文字を半角英字/小文字で入力して下さい)

  •  ※誰でも投稿可/すぐに反映
一般社団法人飯豊町観光協会 IIDE Tourism Association:画像

一般社団法人飯豊町観光協会 IIDE Tourism Association

飯豊町の観光情報が満載です!まずはご相談ください! ★★★★ 業..





1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
(C) おきたま花回廊キャンペーン実行委員会 All Right Reserved.

合計27,370,924件 (2011.03.25~) 今日665件 昨日4,227件 記事11,266件