記事詳細ページ

梅が、やっと咲き始めました。

梅が、やっと咲き始めました。:画像

カミさんが、「三春待ち(梅・桜・桃)かい?」とか言ってたので、
「こうなりゃ、百(モモ)春待ちだぁー!」と言い返してやりました。

ちょっとだけ暖かい日が続いたので、梅が、やっと咲き始めました。

犬っ子達との散歩コース周辺に生息する野生のキジなども
そろそろ繁殖の準備の様で、オスキジが縄張りを主張すべく
あちこちで「ケンケーン!」と鳴きながら、同時に羽を震わせて
ボコボコという感じの低周波を出します。

犬っ子ケンタ(兄6歳)もモッチ(妹4歳)も、
仔犬の頃に、この辺のキジをよく追っかけ回して遊んだので、
匂いも姿も、やはり今でもとても興味がある様です。
もちろん、猟の訓練の一環ではあるのですが、
子どもの頃の楽しかった記憶は一生モノですからね。

お、オスキジがフラッシュしました。 婚姻色を帯びちゃって、かなりケバイ!


全部ピンボケですが、桃太郎に出てくるキジは、こんなオスキジですね。 
ちなみにキジのメスは、ややちっちゃくてシックで目立たない色合いなのです。

また、やはりペアリングの準備なのでしょう。
田んぼ周辺には地ガモ(=カルガモ)も遊び始めてます。

当地は、桜は未だだし、朝は寒いですが、
でも、ようやく春が来た感じがします。

2012.04.18

この記事へのコメントはこちら

  • 名前
  • 題名
  • 本文
  • URL
  • ▼編集/削除用パスワード (半角英数字4文字で自由に入力して下さい)
  • ▼手動入力確認 (画像の文字を半角英字/小文字で入力して下さい)

  •  ※誰でも投稿可/すぐに反映
やまがたでの日々の暮らし・自然・風景:画像

やまがたでの日々の暮らし・自然・風景

■氏名:青山克己(アオヤマ カツミ)■性別:男性■年齢:還暦ひとつ越え..



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

(C) おきたま花回廊キャンペーン実行委員会 All Right Reserved.

合計27,251,878件 (2011.03.25~) 今日8,957件 昨日21,267件 記事11,267件