記事詳細ページ

お客様のお声【山形県かみのやま温泉 日本の宿古窯】

【お客様の生のお声と反省と対応】

山形県のかみのやま温泉 日本の宿 古窯ではお客様の生のお声に対して、反省と対応をご紹介させて頂きます。

●お客様の生のお声
朝、八階(婦人)に間違えて来た年配男性がいた。案内エレベーターに書いてあっても年配にはわかりずらい。
八階はシャワー弱く、一階は強くはねが激しい。すき焼きは大変おいしかったですが、オリジナルorしょう油味の選択があっても良いのかなと思いました。みやげを購入した折、より新しいものを…と明日新しいものを用意してくれる心づかいが良い!!
室内のお茶をその場で袋をあけるのにびっくりした。
冬場の加湿器、本当に助かりました。お心づくしの宿でした。
(神奈川県横須賀市 木幡様)

●反省と対応
木幡様、ご利用ありがとうございました。
すぐ、シャワーの水圧調整しました。
八階のお風呂、朝大きく『女性風呂』と表示させていただきました。
加湿器フロントにご用意しておりますので、ご遠慮なくお申し付け下さいませ。
(フロントマネージャー 加藤慎一)

------------------------------------------
山形県かみのやま温泉 日本の宿古窯 公式ホームページ /旅館
Twitter:ryokan_koyo
http://www.koyoga.com

2012.03.03:[かみのやま温泉の情報]
日本の宿 古窯:画像

日本の宿 古窯

★プロが選ぶテル旅館100選、【全国総合 第2位!】 - 37年連続T..



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

(C) おきたま花回廊キャンペーン実行委員会 All Right Reserved.

合計27,264,414件 (2011.03.25~) 今日2,959件 昨日8,409件 記事11,267件