盛岡に行ってきました♪(その2)
前回の続きといたしまして、次は渋民駅に訪問してきました。\(^o^)/
この駅は盛岡駅から近く、通勤・通学等多くの方が利用しています。
駅の窓口も何か懐かしい雰囲気のある造りでした。切符も今では珍しい硬券
での販売です(^_-)-☆
そして、この渋民という地は、皆様ご存じの石川啄木で有名な場所なんです(^o^)
こちらの石碑は駅前にあったのですが、啄木直筆の詩が彫られてありました。
駅から約10分程度のところに石川啄木記念館もあり、啄木ファンが
引っ切り無しに訪れていて、未だに人気が衰えていないんだなぁ
と関心しておりました(^_^)v
駅は大通りからちょっとした高台に位置しているため、
交通の便はいいとは言えませんが、
レンタサイクルやタクシーがありますので、何ら問題はありません(^_^)/~
ぜひ皆様も啄木の世界に浸ってみてはいかがでしょうか(^^♪
2012.02.28:[川西町の情報]
- 米沢エリア
- 米沢市(小野川温泉・白布温泉)
- 南陽・高畠エリア
- 南陽市(赤湯温泉) / 高畠町
- 長井・白鷹エリア
- 長井市 / 白鷹町
- 川西エリア
- 川西町
- 飯豊・小国エリア
- 飯豊町 / 小国町
- 上山エリア
- 上山市(かみのやま温泉)