◎朝日町の「大沼の浮島」に行って来ました。
季節は巡り巡ってもうすぐ春になろうとしているのですが…
昨年、「日本フットパスシンポジウムinながい」エクスカーションCコース
を行うにあたり、朝日町までフットパスの視察に行ったのですが、
朝日町にいる当法人の副理事に
「朝日町は、フットパスの最上川もいいけど、
まだまだ見所いっぱいあるよ。例えば珍しいところで言えば
【空気神社】とか【大島の浮島】とか・・・」
と、教えていただきました。
「空気神社」はASAHI自然観の所にあり、行くまでに少し時間がかかるけど
「大島の浮島」ならそんなに時間はかからないかも?と教えていただいたので
迷わずに、大島の浮島を見に行ってきました。
今の雪の季節なら、まず行くことが出来ない場所です(^^;
山の中を「どこ?どこだ?」と思いながら、進んでいきました。
でも朝日町の観光名所なので、ちゃんと案内看板がるので、そのまま…
「大沼」にはたくさんの「浮島」があちらこちらに浮いていました。
動いている浮島もあれば、動かない浮島も…
じっと見ているとやっぱり動いているんです。すごく不思議でした。
季節的には、「大沼の浮島」に行けるのはもう少し先の事になるかと思うの
ですが、ぜひ足を運んでもらえたらと思います。
2012.02.21:[朝日町の情報]
- 米沢エリア
- 米沢市(小野川温泉・白布温泉)
- 南陽・高畠エリア
- 南陽市(赤湯温泉) / 高畠町
- 長井・白鷹エリア
- 長井市 / 白鷹町
- 川西エリア
- 川西町
- 飯豊・小国エリア
- 飯豊町 / 小国町
- 上山エリア
- 上山市(かみのやま温泉)