記事詳細ページ

ちょっと一休み尾花沢のうまいもの

ちょっと一休み尾花沢のうまいもの:画像

毎日々雪の情報でちょっと疲れました ^_^;

ここはちょっとおいしい話しで気分転換しましょう

本日紹介するのは「久持良餅(くじらもち)」です



山形県村山地方に伝わる伝統菓子です

材料はもち粉に砂糖や胡桃などを入れて作ります

砂糖の種類で色が違ってきます

くじらもちの由来は色々

久持良餅と書くように長く久しく持つ良い餅とか

鯨のお肉の形にも似ているからとか

くず米で作っていたからくず餅がなまってくじら餅になったとか


出来たては柔らかいのですが、堅くなっても薄くスライスしてオーブンやホットプレートなどであぶって召しがれ

うめよ〜

以前はお雛様の時期に各家庭で作っていましたよ


    お求めは尾花沢市 明 友 ☎ 0237−22−1819

             寒月堂 ☎ 0237−22−0178

ちょこっと疲れた時甘いものでブレイクしましょ


2012.02.05:[尾花沢市の情報]

この記事へのコメントはこちら

  • 名前
  • 題名
  • 本文
  • URL
  • ▼編集/削除用パスワード (半角英数字4文字で自由に入力して下さい)
  • ▼手動入力確認 (画像の文字を半角英字/小文字で入力して下さい)

  •  ※誰でも投稿可/すぐに反映
阿部 かおる:画像

尾花沢市観光物産協会

雪とすいかと花笠の街 尾花沢市夏西瓜は日本一、花笠音頭・花笠踊り発祥地..



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

(C) おきたま花回廊キャンペーン実行委員会 All Right Reserved.

合計27,251,818件 (2011.03.25~) 今日8,897件 昨日21,267件 記事11,267件