記事詳細ページ

@栃木、茨城方面へ、視察研修・・・

栃木市の次は、茨城県結城市に移動しました。
この結城市は、長井市と1983年に姉妹都市になったそうです。

    
こちらは最初に伺った『ふじの蔵』です。結城市にも到着が遅れてしまったのですが
次の会場に行く間、街中を歩くことができました。

    
    

こちらは『ゆいのわ』です。
街角にあるギャラリー的存在かと思って話を聞いていましたが…
想像以上にこの『結いプロジェクト』は壮大でした。

  『結いプロジェクト』とは・・・
    結城市の「結い」という意味、結城市の“結城紬”のように
    人が繋がって広がっていき、魅力ある町“結城”にしたいと多い
    『結いプロジェクト』というチームを結成したそうです。


    
    

さきほどの栃木市と同じように、結城市も、古い町並みと新しい町並みが並んでいます。
長井市でやっている「アルクセッション」に、時々スタッフとして参加しますが、
知らない町を歩くって、思っていた以上にとても楽しかったです。

『健田須賀神社』も、まち中にあり寄る事ができました。

    
    

健田須賀神社を後にし、トークセッション会場になる
『奥順』『壱の蔵』に向かいます・・・

               


                       視察研修・・・機 ,呂海舛蕕ら・・・
                       視察研修・・・供 ,呂海舛蕕ら・・・
                       視察研修・・・検 ,悗弔鼎・・・
 






2012.01.27:[長井市の情報]

この記事へのコメントはこちら

  • 名前
  • 題名
  • 本文
  • URL
  • ▼編集/削除用パスワード (半角英数字4文字で自由に入力して下さい)
  • ▼手動入力確認 (画像の文字を半角英字/小文字で入力して下さい)

  •  ※誰でも投稿可/すぐに反映
特定非営利活動法人 最上川リバーツーリズムネットワーク:画像

最上川リバツーネット

野川まなび館や長井ダム周辺で行われるイベント・観光情報等を紹介していま..



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

(C) おきたま花回廊キャンペーン実行委員会 All Right Reserved.

合計27,244,405件 (2011.03.25~) 今日1,484件 昨日21,267件 記事11,267件