記事詳細ページ

◎冬の最上川・・・

  毎日毎日降る雪  
  毎年のことながら、たくさん積もると嫌になっちゃいます…
  が、一昨日の長井市内は久しぶりにとても晴れてたので最上川へ足を運ん  でみました。
      
  本当に珍しく、朝から夕方まで晴れていたので葉山をバックに、長井橋付近を

←春の土手です 
  最上川フットパスも、雪で埋もれているとはわかっていても
 「小出船着場跡」に行こうと思ったら、道すら除雪されていませんでした…
 (雪がないときには、この土手を越えると小出船着場跡に行く事ができます)

  ということで、結局どこへ行っても雪なので… でも雪の写真を 

            
    
 こちらは長井白つつじ公園西側にある「皇大神社」
  神社もつつじ公園も雪で、一面が真っ白になっていました。

           
    
 冬季休館中のこの建物は「やませ蔵美術館」です。
  毎年冬は休館になりますので、是非春になったらまた足を運びたいと思います。

       

 ≪春の皇大神社と白つつじ公園≫
    
      

 ≪初夏のやませ蔵美術館≫
    
          


               人気ブログランキングへ

2012.01.12:[長井市の情報]

この記事へのコメントはこちら

  • 名前
  • 題名
  • 本文
  • URL
  • ▼編集/削除用パスワード (半角英数字4文字で自由に入力して下さい)
  • ▼手動入力確認 (画像の文字を半角英字/小文字で入力して下さい)

  •  ※誰でも投稿可/すぐに反映
特定非営利活動法人 最上川リバーツーリズムネットワーク:画像

最上川リバツーネット

野川まなび館や長井ダム周辺で行われるイベント・観光情報等を紹介していま..



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

(C) おきたま花回廊キャンペーン実行委員会 All Right Reserved.

合計27,244,334件 (2011.03.25~) 今日1,413件 昨日21,267件 記事11,267件