記事詳細ページ

厳冬の銀山温泉坑道トレッキング

厳冬の銀山温泉坑道トレッキング:画像

2月11日・12日の2日間 「尾花沢市雪まつり」を4会場にて開催

その中のイベントとして
冬期たった1日だけ開催の「厳冬の銀山温泉坑道 トレッキング」を紹介
「かんじき」という道具をはいて、まるで 野兎のように雪山を進んでいくと

延沢銀山坑道跡地の中には 自然が作り出す幻想的な 「氷筍(ひょうじゅん」が
 氷がまるで筍のように下から生えていますよ

思いっきり雪山を楽しんだ後は温泉でまったりです

ガイドがきちんと同行致します

公式サイトはこちら

季節のブログを見て下さい
昨年度の写真を掲載しています

申込は 尾花沢山の会 国分 (090−7567−6913) まで
    人数制限あり

2011.12.30:[尾花沢市の情報]

この記事へのコメントはこちら

  • 名前
  • 題名
  • 本文
  • URL
  • ▼編集/削除用パスワード (半角英数字4文字で自由に入力して下さい)
  • ▼手動入力確認 (画像の文字を半角英字/小文字で入力して下さい)

  •  ※誰でも投稿可/すぐに反映
阿部 かおる:画像

尾花沢市観光物産協会

雪とすいかと花笠の街 尾花沢市夏西瓜は日本一、花笠音頭・花笠踊り発祥地..



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

(C) おきたま花回廊キャンペーン実行委員会 All Right Reserved.

合計27,251,645件 (2011.03.25~) 今日8,724件 昨日21,267件 記事11,267件