記事詳細ページ

しんせつふわふわウォーキングがスタートしました!

- PDFファイル [sinnsetuhuwahuwa.pdf]

冬の月山山麓は、山も森も空気も、雪のように白く澄んでいます。
春を待つブナの息吹を感じながら、雪のあるおかげで普段は歩けない場所へ、普段触れる事のない高さへ。
自然の包容力を感じながら雪と触れ合い、遊び、冬の神秘的な森の中を、スノーシュー(西洋かんじき)を履いて歩いてみませんか?
毎回専門のガイドがご案内いたします。


●期間:平成23年12月11日(日)〜平成24年4月末
※予定です。雪の状況により変更になる場合もあります。

●コース:西川町弓張平公園内の約2キロ、約2時間

●料金:1500円(ガイド料、保険料込)+500円で「水沢温泉入浴券」、「水沢温泉休憩室利用券」付き
※別途スノーシューレンタル500円・・・お支払いは「弓張平パークプラザ」にてお願いします。
※「水沢温泉入浴券」、「水沢温泉休憩室利用券」は料金お支払い時にお渡しします。「水沢温泉館」にてご使用ください。

●集合:西川町弓張平公園パークプラザへ。
     【午前の部】9:30 【午後の部】13:30

●行程:【午前の部】   【午後の部】
     9:30       13:30  弓張平パークプラザ集合
     10:00      14:00  しんせつふわふわウォーキングスタート
     12:00      16:00  終了(予定)解散

●催行:2名様より(小学校高学年以上対象)
※当日の天候やお客様の体力、歩調、志向に合わせ、行程を変更する場合もございます。予めご了承ください。

●ガイド:月山朝日ガイド協会所属のガイド



★なお、持ち物、お申込み方法は下記の資料をご覧ください。



----------------------------------------------------------------------------------
«お申込み・お問合せ»
月山朝日観光協会 観光案内所 0237-77-1332
※平成23年12月31日〜平成24年1月3日は休館
----------------------------------------------------------------------------------


月山朝日ガイド協会 0237-74-5130 HP:http://ga-ga.jp/


月山朝日観光協会 0237-74-4119

2011.12.12:[西川町の情報]

この記事へのコメントはこちら

  • 名前
  • 題名
  • 本文
  • URL
  • ▼編集/削除用パスワード (半角英数字4文字で自由に入力して下さい)
  • ▼手動入力確認 (画像の文字を半角英字/小文字で入力して下さい)

  •  ※誰でも投稿可/すぐに反映
設楽 敦:画像

月山朝日観光協会

 月山山麓西川町より、旬の月山情報を発信していきます。春の「山菜」から..



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

(C) おきたま花回廊キャンペーン実行委員会 All Right Reserved.

合計27,249,841件 (2011.03.25~) 今日6,920件 昨日21,267件 記事11,267件