記事詳細ページ

@『加藤武雄蔵書』・・・水に関する資料・書籍など【記念セレモニー遍】

11月26日(土)に、長井市にあります野川まなび館
『寄贈 加藤武雄蔵書 開設記念講演会』が行われました。

 

今回の講演会は、故加藤武雄 元山形大学教授(理学博士)が
当NPO法人代表理事 佐藤五郎に、数々の水の資料や書籍などを
譲っていただいた事から始まり、それを記念した形として
開設記念講演会を開催する運びとなりました。

 
定員は50名でしたが、それを上回る方々に来館していただきました。

 
当法人代表理事の 佐藤五郎先生です。(たまにリバツーネットに出てきます…)

 
蔵書開設のテープカットには、書籍等を寄贈していただいた、
故加藤先生のご家族の加藤晶彦様・長井市副市長の新野潔様
長井ダム管理支所長の大川原正吉様・佐藤五郎先生と、地元 
長井南・北中学校の科学部の生徒さんにも参加していただきました。

 
加藤晶彦さまには、佐藤五郎先生から感謝状が贈呈されました。

 
故加藤教授の書籍を、野川まなび館でどう生かしていくのか
最上川RTNの新野さんに発表していただき、3,000冊以上の書籍等は
今後はデータベース化していく事が課題だと…

「寄贈 加藤武雄蔵書 開設記念セレモニー」は
無事に終わり、佐藤五郎先生の記念講演会に続いていくのでした 


                人気ブログランキングへ

2011.12.01:[エリア全体]

この記事へのコメントはこちら

  • 名前
  • 題名
  • 本文
  • URL
  • ▼編集/削除用パスワード (半角英数字4文字で自由に入力して下さい)
  • ▼手動入力確認 (画像の文字を半角英字/小文字で入力して下さい)

  •  ※誰でも投稿可/すぐに反映
特定非営利活動法人 最上川リバーツーリズムネットワーク:画像

最上川リバツーネット

野川まなび館や長井ダム周辺で行われるイベント・観光情報等を紹介していま..





1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
(C) おきたま花回廊キャンペーン実行委員会 All Right Reserved.

合計27,368,832件 (2011.03.25~) 今日2,800件 昨日5,561件 記事11,266件