記事詳細ページ

【レトロな休日 in 齋藤家を開催!〜長井まちづくり学校】

【レトロな休日 in 齋藤家を開催!〜長井まちづくり学校】:画像

長井市のことを学んで、市内の様々な資源を活かしたイベントを開催
する長井まちづくり学校長井まちづくりNPOセンターの呼びかけで開
催され、今年で3年目を迎えていますヾ(^∇^)

今期は近代化遺産全国一斉公開にあわせて、市内の近代化遺産を舞台
にしての企画を班ごとに計画、実践していますが、趣深い日本家屋・
齋藤家住宅での催しを企画する齋藤家班では、この週末、晩秋の穏や
かな休日を演出する企画、

ゆったり過ごす レトロな週末 in 齋藤家

を開催します(ノ*^▽)ノ

齋藤家住宅の母屋は江戸時代に建てられた茅葺屋根。国の有形文化
財に指定されています。イベントは明治初期に建造された土蔵を開放し
て行われるとのこと。現在も住宅として使用されている民家だけに、
貴重な機会になること間違いなしです。

歴史とともに佇む空間で、昔を学び、昔と遊ぶ楽しい企画です。
ぜひご参加ください!

ゆったり過ごす レトロな週末 in 齋藤家
日 時:平成23年11月27日(日)13:30〜16:00
◆長井の歴史講座:13:40〜(講師:田中 健三氏)
◆抹茶・お菓子付き!語り部:14:30〜(小町の会)
◆自分だけのお手玉づくり&遊び:15:00〜(長井市中央地区女性の会)
場 所:齋藤家住宅(長井市館町北1-34)
参加費:200円

お問合せ・申し込みなどは下記までご連絡下さい。

〒993-0007
長井市本町1丁目8-12 桑島記念館内
長井まちづくり学校2011 斉藤家班(担当:川崎)
TEL/FAX:0238-84-5537 Mail:kawasaki@okisapo.net

詳しくはこちらから(長井市ホームページ)


【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!


▼何やら語っでます


☆長井市プレミアム商品券(大判・小判プレミアム長井)完売致しました☆
お買い上げありがとうございました。


商品券の有効期限は平成24年1月3日までとなります。
お使い残しのないようよろしくお願いいたします。


*.*:*.*:*.*:* がんばろう東北!がんばろう日本! *.*:*.*:*.*.*

長井市生活情報マップはこちらから

2011.11.21:[長井市の情報]

この記事へのコメントはこちら

  • 名前
  • 題名
  • 本文
  • URL
  • ▼編集/削除用パスワード (半角英数字4文字で自由に入力して下さい)
  • ▼手動入力確認 (画像の文字を半角英字/小文字で入力して下さい)

  •  ※誰でも投稿可/すぐに反映
ながいファン倶楽部:画像

ながいファン倶楽部

ながいファン倶楽部は山形県長井市を“知っていただく”“魅力を堪能してい..



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

(C) おきたま花回廊キャンペーン実行委員会 All Right Reserved.

合計27,258,212件 (2011.03.25~) 今日5,166件 昨日10,125件 記事11,267件