記事詳細ページ

♪ 長井の秘境!?『三淵渓谷』をカヌーツーリング 、

10月30日(日)に、長井市にある長井ダムのずっと奥、以前ボートで行った
三淵神社付近に、「長井ダム水源地域ビジョン」と出羽乃国漂流隊の協力のもとに
カナディアンカヌーやカヤックで行ってみようということになりました。
(湖面調査なので、いろいろ見てこようと…)

 
 
初めて知ったのですが、カヤックは折りたためるんですね!
漂流隊のみなさんは、現地で組み立てていました。(組み立てが早い!)

 
 
ダム周辺の『湖面広場』より出発します。当日の朝は、小雨模様でしたが
大降りということもなかったので、そのまま決行しました!

 
湖面の上に見える白い建物は「野川第二発電所」です。
「長井ダム管理支所」よりもう少し奥に車を走らせると発電所が見えてきます。

 
カナディアンカヌーに初めて乗らせていただいたのですが、思っていたよりも
揺れなどもなく、以前乗ったゴムボートとも違いパドルを使って
漕いでいくので、景色などもゆっくり見ることが出来ました。

この時季といえば、やはり見どころは紅葉なのですが
ブナ枯れ・ナラ枯れがあったりして…
キレイに色が付いている木もあれば、枯れている木もあり
近くで見るとはっきりと違いがわかるものなのですね。

                つづく・・・・・・・

           人気ブログランキングへ

2011.10.31:[長井市の情報]

この記事へのコメントはこちら

  • 名前
  • 題名
  • 本文
  • URL
  • ▼編集/削除用パスワード (半角英数字4文字で自由に入力して下さい)
  • ▼手動入力確認 (画像の文字を半角英字/小文字で入力して下さい)

  •  ※誰でも投稿可/すぐに反映
特定非営利活動法人 最上川リバーツーリズムネットワーク:画像

最上川リバツーネット

野川まなび館や長井ダム周辺で行われるイベント・観光情報等を紹介していま..





1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
(C) おきたま花回廊キャンペーン実行委員会 All Right Reserved.

合計27,371,691件 (2011.03.25~) 今日1,432件 昨日4,227件 記事11,266件