記事詳細ページ

コスモスのしなやか。

コスモスのしなやか。:画像

イツモナガラノ、週明けの犬っ子達との朝散歩であるが、
ご近所のワン(女の子)の「お誘い」が積極的過ぎて、
ケンタ(兄:5歳)がどうにも落ち着かなく、いつもとは別の散歩コースと相成る。

コスモスは非常にポピュラーな花だが、好きな花のひとつだ。
ただ、コスモス園みたいな立派なのも良いが、
風が吹けばヨロヨロと倒れてしまいそうな、細くてひ弱そうなのも好きだ。
一見貧弱そうにみえるのだが、どうしてどうして。
かなりの風が吹いてもけっこうなかなか倒れない。
仮に倒れても、折れてしまっている訳じゃないので、
またひょろひょろと立ちあがってくる。
そして、あの「パラボナアンテナ」みたいな花を咲かせる。

そーんなふうに、コスモスを散らせるミゾレ雨が降るまでは、
けっこう「しなやか」に咲き続け、ちゃーんと種を残す様である。

ジョロウグモが大きくなり、そこら中に目立つ様になってきた。

ま、これも非常にポピュラーな蜘蛛であるが、だからこそ、
仮にイマドキの小学生から「女郎蜘蛛」の名の由来を聞かれたら
いったい、どう説明したら良いのだろう?

女郎屋さんって、昭和33年に無くなってしまっている訳だし・・・。

さてさて、、、   さてさて、、、

2011.10.17:[山形市の情報]

この記事へのコメントはこちら

  • 名前
  • 題名
  • 本文
  • URL
  • ▼編集/削除用パスワード (半角英数字4文字で自由に入力して下さい)
  • ▼手動入力確認 (画像の文字を半角英字/小文字で入力して下さい)

  •  ※誰でも投稿可/すぐに反映
やまがたでの日々の暮らし・自然・風景:画像

やまがたでの日々の暮らし・自然・風景

■氏名:青山克己(アオヤマ カツミ)■性別:男性■年齢:還暦ひとつ越え..



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

(C) おきたま花回廊キャンペーン実行委員会 All Right Reserved.

合計27,253,403件 (2011.03.25~) 今日357件 昨日10,125件 記事11,267件