記事詳細ページ

路地のキクが咲き始め。

路地のキクが咲き始め。:画像

連休明けの、犬っ子達との朝散歩である。

このところ続いた晴天も、未明には雷を伴う雨があり、
今朝は曇天霧雨やや暖かく湿度も高い。

散歩コース脇の路地の畑の菊が咲き始め、
花梨(カリン)も大きく実った。

今年もカリンのジャム・・・美味しく作れるかなぁ?

家の庭先のキンモクセイの香りが、
やや淡く成熟した感じに変わって来ている。
近づいてよく見ると、以前よりも花が開いて赤みを帯びていた。

秋は、お米だけが黄金色に実るのではなく、
いろんな「実り」が黄金色を帯びて来るんですね。

間もなく地ワインの新酒が出回ったりボジョレーヌーボー解禁の頃ですが・・・・・、
ま、それはそれとして、ビンテージモノなどの成熟した飲み頃ワインは、
グラスに注ぐと、ワインの赤色の縁に、オレンジ色というか、
黄金色の環が宿っているものである。(グラスを傾けるとよく見えます。)

2011.10.11:[山形市の情報]

この記事へのコメントはこちら

  • 名前
  • 題名
  • 本文
  • URL
  • ▼編集/削除用パスワード (半角英数字4文字で自由に入力して下さい)
  • ▼手動入力確認 (画像の文字を半角英字/小文字で入力して下さい)

  •  ※誰でも投稿可/すぐに反映
やまがたでの日々の暮らし・自然・風景:画像

やまがたでの日々の暮らし・自然・風景

■氏名:青山克己(アオヤマ カツミ)■性別:男性■年齢:還暦ひとつ越え..



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

(C) おきたま花回廊キャンペーン実行委員会 All Right Reserved.

合計27,253,231件 (2011.03.25~) 今日185件 昨日10,125件 記事11,267件