キンモクセイの花と香り。
日曜日の朝・・・とても晴れ晴れとした良い天気である。
とりあえrず、犬っ子達と軽く近所を散歩。
玄関を出たとたん、なんとなく良い香りというか、
トイレ芳香剤の様な匂いに気付いた。
家の庭にあるキンモクセイの花が咲き、香り立っていたのだ。
自分には、「キンモクセイ=トイレ芳香剤」という
刷り込みがあるらしく、なかなか脱却できない
我ながら・・・・情けないというか、残念というか、不本意で悔しい。。。
ま、気を取り戻し・・・・、
キンモクセイは、甘口ワインに漬け込んだり、中国茶などにブレンドしたり、
さらに蜂蜜と一緒に煮てナントカ醤(ジャン)という香味料としたりして
いろいろ楽しめるらしいので、せっかく自宅の庭にあるのだからして、
改めてチャレンジしてみようかとも思う。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・土手の萩も咲いて、
野原はすでに秋色で覆われている。
2011.10.02:[山形市の情報]
腕っつう事よりも。。。
- 米沢エリア
- 米沢市(小野川温泉・白布温泉)
- 南陽・高畠エリア
- 南陽市(赤湯温泉) / 高畠町
- 長井・白鷹エリア
- 長井市 / 白鷹町
- 川西エリア
- 川西町
- 飯豊・小国エリア
- 飯豊町 / 小国町
- 上山エリア
- 上山市(かみのやま温泉)
う〜ん、毎度・・・・・
毎度いいなぁ〜〜、
こう撮れたらいいなぁって写真ですなぁ。
キャノンG12で挑戦してみようと頑張るんだが、なんだか発色が違うような・・・・、
まぁ、腕が悪いだけなんですけどね(笑)