記事詳細ページ

セリの花が咲いていました。

セリの花が咲いていました。:画像

このところ、ずっと雨模様です。

犬っ子達と散歩していても、なんだか熱帯雨林を歩いているみたいで、ちとダルイ。
梅雨明け宣言は早かったのに、どうなっているんだろう???
「田んぼにワニが生息してるかも・・・」とか冗談を言って、気を紛らすしかない。

っと言いつつ、田んぼ脇の水路に、セリの花が咲いていました。
清涼感のあるセリやミツバは、大好きなのである。

蔵王山系「龍山」は、今日も雨とガスに包まれていました。


ところで、昨年は裏庭に「コリアンダー(パクチー)」を植えて、
夏場の食卓で存分に楽しんだのだが、今年は植えなかった。

理由は2つあって、1つ目は、なかなか美味しかった「中華風揚げそば」が
このところ買えなくなってしまったのだ。おそらく食品工場が震災の被害を受けたのだろう。
安価だったし、なかなかの逸品だったのに、残念である。

もう1つは、その「中華風揚げそば」に野菜や豚肉などを炒めた餡をかけ(もちろん老酒使用)、
それにパクチーを散らせて食すと、まるで香港や台北の屋台系B級グルメとなり、
キリリと冷やした紹興酒を添えたりすると尚更に食が進んじゃって、
カロリーオーバーに陥るからである;;;。

ま、でも、たまにはチャイニーズ系も恋しいのである。

2011.07.29:[山形市の情報]

この記事へのコメントはこちら

  • 名前
  • 題名
  • 本文
  • URL
  • ▼編集/削除用パスワード (半角英数字4文字で自由に入力して下さい)
  • ▼手動入力確認 (画像の文字を半角英字/小文字で入力して下さい)

  •  ※誰でも投稿可/すぐに反映
やまがたでの日々の暮らし・自然・風景:画像

やまがたでの日々の暮らし・自然・風景

■氏名:青山克己(アオヤマ カツミ)■性別:男性■年齢:還暦ひとつ越え..



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

(C) おきたま花回廊キャンペーン実行委員会 All Right Reserved.

合計27,255,413件 (2011.03.25~) 今日2,367件 昨日10,125件 記事11,267件