「土礼味庵」見学してきました〜☆
当団体のブログ及びホームページをご覧いただきありがとうございます。
本日、川西町朴沢(ほうのさわ)地区にある「土礼味庵」の見学に足を運んできました(^^♪
土礼味庵とは・・・古民家を再利用し、イベント等に利用している建物です(^^♪
この建物「土礼味庵」の所有者の片倉さんに、様々なお話をお聞きしました。
この囲炉裏は元からは無く、作ったそうです。立派な囲炉裏ですね〜(^o^)
部屋の一室に飾られてある雛人形です。これまたご立派な雛人形ですね〜(^o^)
こちらの部屋は、古民家ならではの中二階にある独特な部屋でした。素敵(^^♪
こちらは、囲炉裏のあるメインの部屋ですね〜しかし広い(^_^;)
こちらは、蔵の入口
私が1番ビックリしたのが、この蔵を改造して作った蔵ホールでした(・。・;
所有者の片倉さんに、ちょこっとだけギターを弾いて頂きましたが、ギターの音色が凄く綺麗に感じました。蔵なので音色の響きも最高でした(^^♪
土礼味庵だけに、窓の柵もピアノ調にデザインしたのもさすが片倉さんですね(^^♪
この土礼味庵は最高に見る価値ありますので、ぜひ足をお運んではいかがでしょうか(*^_^*)
2011.07.22:[川西町の情報]
- 米沢エリア
- 米沢市(小野川温泉・白布温泉)
- 南陽・高畠エリア
- 南陽市(赤湯温泉) / 高畠町
- 長井・白鷹エリア
- 長井市 / 白鷹町
- 川西エリア
- 川西町
- 飯豊・小国エリア
- 飯豊町 / 小国町
- 上山エリア
- 上山市(かみのやま温泉)