記事詳細ページ

     丸大扇屋

     丸大扇屋:画像

         文教の杜  〜丸大扇屋〜    

丸大扇屋は長井を代表する豪商で、約300年前の江戸時代の舟運で栄え、
平成15年5月9日に県の有形文化財に指定されました。

現在は、母屋や座敷蔵、土蔵など7棟から構成された
当時の豪商の住まいの様子を見ることが出来、まるで時代劇の
一場面のように、歴史を感じることが出来ます。


      開館時間 :10:00〜16:30 
      休館日  :月曜日(休日の場合は翌日)・月末日・年末年始
      入館料  :大人300円・高校生200円・小中生100円

   問い合わせは 0238−88−4151 まで

   

   

2011.07.28

この記事へのコメントはこちら

  • 名前
  • 題名
  • 本文
  • URL
  • ▼編集/削除用パスワード (半角英数字4文字で自由に入力して下さい)
  • ▼手動入力確認 (画像の文字を半角英字/小文字で入力して下さい)

  •  ※誰でも投稿可/管理者の承認後に公開
アルクセッション in ながい:画像

アルクセッション in ながい

山形県長井市のまち歩きのルート、最上川フットパスなどをマップを利用して..



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

(C) おきたま花回廊キャンペーン実行委員会 All Right Reserved.

合計27,251,887件 (2011.03.25~) 今日8,966件 昨日21,267件 記事11,267件