◇最上川アルクセッション’11初夏遍〜あやめ〜
TASビルで、休憩した後は
最上川フットパスを歩きました。
最上川にある「小出船着場」です。今回のアルクセッションでも
黒獅子の里案内人の方に、案内していただきながら歩きました。
長井の最上川フットパスも、秋ごろには諏訪堰の所に
『舟通し水路』が出来る予定になっているので
また違った歩き方・楽しみ方が出来るかも知れませんね。
最上川河川緑地公園まで歩いた後は、あやめ公園まではもうすぐ!
あやめ公園は東口から入場したのですが、入口付近は咲いていたものの
園内は2〜3部咲き位で… 入園料は無料になっていました。
あやめ公園内は自由散策でお昼も各自で。園内では様々なイベントが開催
されていて、こちらのテントの中では「幸せの流しそうめん」が…
地元の高校生?が一生懸命そうめんをすくって食べていました。
こちらは「夢灯り〜みんなでランタンを作ろう!」をやっていて、
手づくりランタンに夢を描いたもので、市内の子供達も参加したようです。
夕方から夜にかけて灯されるので、その準備のようでした。
最上川アルクセッション’11初夏遍,呂海舛蕁ΑΑ
最上川アルクセッション’11初夏遍△呂海舛蕁ΑΑ
2011.06.23:[長井市の情報]
- 米沢エリア
- 米沢市(小野川温泉・白布温泉)
- 南陽・高畠エリア
- 南陽市(赤湯温泉) / 高畠町
- 長井・白鷹エリア
- 長井市 / 白鷹町
- 川西エリア
- 川西町
- 飯豊・小国エリア
- 飯豊町 / 小国町
- 上山エリア
- 上山市(かみのやま温泉)