「クリ(栗)」の花が7〜8分咲きでした。
霧の涼しい朝である。
今は涼しくて良いのだが、
朝霧は晴れ・・・・陽が射して、今日も暑くなりそう;;;。
夏景色のひとつである「クリ(栗)」の花が7〜8分咲きとなっていた。
いつも通る犬っ子達との散歩コース脇のカリン(花梨)にも袋が被されてた。
あー、手塩にかけてるんだーと、ちょっと感心したり。
カリンもマロンも、秋冬モノであるし、
しかも、白ワインやシャンパンに良く合う。
カリンでジャムを作り、パンに乗せて食べたり、
クリは山で拾って来て、渋皮煮withワインにしたりすると、良い。
今から楽しみである。
でも、今は、そんな事を言ったりしちゃいけない様な、
シラケた様な、奇妙な風が吹いている様で、心配だ。
2011.06.22:[山形市の情報]
- 米沢エリア
- 米沢市(小野川温泉・白布温泉)
- 南陽・高畠エリア
- 南陽市(赤湯温泉) / 高畠町
- 長井・白鷹エリア
- 長井市 / 白鷹町
- 川西エリア
- 川西町
- 飯豊・小国エリア
- 飯豊町 / 小国町
- 上山エリア
- 上山市(かみのやま温泉)