シモツケソウ(下野草):花盛りイ!
久々のブログアップである。
熱も収束したので、カミさんに任せっぱなしだった犬っ子達との朝散歩も、ようやく再開である。
散歩コース脇の藪(?)の、シモツケソウ(下野草)が花盛りイ!であった。
なんだか、ここ数日間は風邪と熱とに見舞われ、病院以外は外出など一切ぜずにいたら、
田の緑が急に大きく深くなって来ているのに驚かされてしまっり
蜘蛛の巣なども、この初夏の光を微妙な角度で反射しキラッと光っていたりして、
自分にはけっこう新鮮に映ったりしてなかなか良いのだが、
ま、こういうのを「ウラシマタロウ現象」などと、勝手に平たく言ったりもしている。
ともかくも、今年夏場のハヤリ風邪の症状との事で、
その特徴は、とにかく・・・・喉が真っ赤に腫れ、熱が急に上がる。
もちろんインフルエンザ結果は陰性である。
ま、今回は、頭痛、発熱、悪寒はもちろん、特に呼吸そのものがあまりに苦しくて、
肺炎なんというのも洒落にならんので、循環器系セカンドオピニオンを建て、
気管支〜肺の方まで検査してもらった・・・・ほどに、酷い風邪となってしまた。
只の風邪でこんな酷い思いをしたのは、少なくとも少年期以降は無い。
ん??? これって、もしかして、還暦の足音????
2011.06.20:[山形市の情報]
お陰さまで・・・v(^_^)v
月の人
- 米沢エリア
- 米沢市(小野川温泉・白布温泉)
- 南陽・高畠エリア
- 南陽市(赤湯温泉) / 高畠町
- 長井・白鷹エリア
- 長井市 / 白鷹町
- 川西エリア
- 川西町
- 飯豊・小国エリア
- 飯豊町 / 小国町
- 上山エリア
- 上山市(かみのやま温泉)
高熱出せる若さ
shidareoさま
お散歩復帰、よかったですね。下野草のアップ初めてみました。
きれいですね。
高熱を出せるのは若い証拠らしいです。年とともにグズグズ、タラタラの風邪気味になっているような気がします。