記事詳細ページ

月山の現在の写真&湯殿山大わらじ奉納

現在の月山の様子:

ミズバショウです。姥沢駐車場に向かう途中で
車より見る事ができます。


向かう途中のブナの新緑と残雪です。
ブナの新緑がまぶしいですね。


姥沢駐車場からの撮影です。



拡大したところです。この縦の波線はコブ?でしょうか?


スノーボードを楽しんでる方々です。
カメラを向けると手を挙げてポーズを取って頂けました。


姥沢駐車場に向かう車の中からでも
結構月山の新緑を楽しむことができますね。


湯殿山おおわらじ奉納:
5月末の湯殿山のおおわらじの奉納の様子です。
志津地区の方々によって編まれ東日本大震災の
復興祈願として奉納されました。



道の駅にしかわから湯殿山への行き方の地図
6月1日の開山祭より湯殿山神社にはお参りする事ができます。
皆さまも是非お越しになって下さい。

2011.06.07:[西川町の情報]

この記事へのコメントはこちら

  • 名前
  • 題名
  • 本文
  • URL
  • ▼編集/削除用パスワード (半角英数字4文字で自由に入力して下さい)
  • ▼手動入力確認 (画像の文字を半角英字/小文字で入力して下さい)

  •  ※誰でも投稿可/すぐに反映
設楽 敦:画像

月山朝日観光協会

 月山山麓西川町より、旬の月山情報を発信していきます。春の「山菜」から..





1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
(C) おきたま花回廊キャンペーン実行委員会 All Right Reserved.

合計27,439,936件 (2011.03.25~) 今日2,967件 昨日3,600件 記事11,266件