記事詳細ページ

「空気まつり」今週末に開催です。

「空気まつり」今週末に開催です。:画像

朝日町観光協会のHPでも紹介していますが、今週末6月4日、5日に「空気まつり」が開催されます。
H23空気まつりの詳細をチェック

知らないって人のために。。。

朝日町では世界環境デーの6月5日を『空気の日』と制定していて、この日に空気まつりを行っているのです。

空気神社は世界に唯一、空気に感謝しようと建立された神社。この神社、鳥居も屋根もない。地表から見えるのは、ステンレスの鏡板のみ。

じゃ、神殿は?と思った方。神殿は地下にあるんです。

そして、地下神殿の御開帳は1年で、この空気まつりのときだけ。

空気神社の参拝の仕方もユニークで「2礼4拍手」。地表から参拝するときは、鏡板の四方どこから参拝してもOK。だって、空気には裏も表もないでしょ♪♪(この参拝方法面白いので、ぜひ体験してみてほしいです*゚。+(n´v`n)+。゚* )

目に見えない空気、空気神社では、光、音、そして何よりおいしい空気を体中に吸い込むことで空気を感じるようにしています。感じられる御神体ってまたユニークでしょ☆☆

実際どんなふうに感じれるのかは、行ってみないとわからないと思うので、ぜひ空気を体感しにいらしてみませんか?お待ちしています。

H22年空気まつりの様子

2011.06.01:[朝日町の情報]

とうとう空気神社のお祭りですね!

先日は、お世話様でした。

今まで朝日町にお世話になりながら、
いまだ訪れたことのない空気神社・・・。
今週末、ふらりと訪れてみたいと思います!

2011.06.01 17:01:[高橋諭]:編集削除

お待ちしています。

高橋さん

6月4日、5日晴れるといいですね☆
新緑の木々の中、きれいな空気を感じて、体いっぱいに吸いこんで、元気になっていってくださるとうれしです。
お気をつけてお越しくださいね。
お待ちしています。

2011.06.02 08:58:[朝日町観光協会 s]:編集削除

この記事へのコメントはこちら

  • 名前
  • 題名
  • 本文
  • URL
  • ▼編集/削除用パスワード (半角英数字4文字で自由に入力して下さい)
  • ▼手動入力確認 (画像の文字を半角英字/小文字で入力して下さい)

  •  ※誰でも投稿可/すぐに反映
朝日町 観光協会:画像

朝日町 観光協会

 山形県朝日町は山形県の中西部に位置する人口約8,000人の静かな町で..



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

(C) おきたま花回廊キャンペーン実行委員会 All Right Reserved.

合計27,253,213件 (2011.03.25~) 今日167件 昨日10,125件 記事11,267件