記事詳細ページ

観光案内所単報5月20日分

観光案内所単報5月20日分

東北「道の駅」復興支援 スタンプラリー2011:

当案内所でも最近よくあるご質問として
「道の駅のスタンプ帳はどこで売ってますか?」
「この辺の道の駅は他には?」
というのが多いです。
現在という東北「道の駅」復興支援 スタンプラリー2011
というキャンペーンがスタートしており、
「東北「道の駅」復興支援 スタンプラリー2011チャレンジブック」を購入し、
最低10個以上の東北の道の駅を回ってスタンプを集めると
各賞に応募できるようです。
東北「道の駅」連絡会
東北の道の駅

今日でココからココまで回ろうとか
そのような感じで当道の駅がOPENする8:30すぐに
スタンプを押されるに来る方が
増えてきてます。

チャレンジブックは銘水館内売店に、道の駅ロードマップは売店と
当案内所にて販売しております。
当案内所のある道の駅にしかわはP58ページです。




西川町観光案内所:
当案内所の特徴ですが、
・4つのコーナーに山形県内の観光名所のパンフがほとんど置いてあります
・観光案内をするスタッフが昼間はほぼ常駐してご案内してます
といったところでしょうか。
もちろん道の駅のスタンプも17:00まではここにあります
(17:00からは食堂に移動させて頂いてます。)

山形県内の観光名所のパンフレット以外にも、その他近県のパンフも置いてあります。
パンフレットを見に来られるのみでも結構ですから
お気軽にお立ち寄り下さい。

ライン引き:
5月29日の山菜市場の準備でしょうか?
かすれてきていた駐車場のラインをひき直しが行われてました。
1,2日であっというまに完成です。
線を引く作業をされた月山銘水館スタッフの方々お疲れさまでした。




いきいき直売所のパン屋さん:
直売所に、おいしいおいしいパンが売っています。
とても人気で、午後過ぎにはなくなることが多いみたいです。
あんパン、くるみレーズンパン、ごまクリームパンなどいろんな種類のパンがあります。

今日は、ちょっと珍しいパンがあったので、紹介したいと思います。
それは、アマランサスパンです。

アマランサスとは、雑穀の一種でカルシウム、鉄分、食物繊維を非常に多く含み、白米に入れて炊けば雑穀米、
粉末にしパンやそば・うどんに入れることも出来ます。
早速食べてみました!
美味しい!!
食感は、もちっとしていて、プレーンな味。ほんのり甘い。
この味で栄養がばっちり取れるのだから、いいですね!
また買いたいと思います。


折り紙:
西川町観光案内所にあるテーブルの一角に、折り紙があります。
鶴やお魚、ぴょんぴょんカエル、メダル、手裏剣などなど沢山揃えておりますので、
是非お持ち帰り下さい。

2011.05.19:[西川町の情報]

この記事へのコメントはこちら

  • 名前
  • 題名
  • 本文
  • URL
  • ▼編集/削除用パスワード (半角英数字4文字で自由に入力して下さい)
  • ▼手動入力確認 (画像の文字を半角英字/小文字で入力して下さい)

  •  ※誰でも投稿可/すぐに反映
設楽 敦:画像

月山朝日観光協会

 月山山麓西川町より、旬の月山情報を発信していきます。春の「山菜」から..





1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
(C) おきたま花回廊キャンペーン実行委員会 All Right Reserved.

合計27,396,921件 (2011.03.25~) 今日1,999件 昨日3,239件 記事11,266件