記事詳細ページ

本日!白川わらび園 ひかばわらび園にいってきました!

本日!白川わらび園 ひかばわらび園にいってきました!:画像

本日!白川わらび園 ひかばわらび園にいってきました!
つい先日まで雪が積もっていたわらび園ですが、数日前の夜に降った大雨がいい感じで溶かしてくれたようです!
しかし、まだまだ園内には残雪が。。。
ふきのとうが絶好調でした!
本格開園はまだ先になりますが、随時情報発信させていただきます!

2011.05.11:[飯豊町の情報]

白川わらび園 ひかばわらび園に行く途中です。

白川わらび園 ひかばわらび園に行く途中です。:画像

水仙ロードです!
とても見ごろでした!

奥に見える残雪の残った山は
霊峰≪ 飯豊山 ≫です!

2011.05.11 17:23:編集削除

草木塔と駐車場上です!

草木塔と駐車場上です!:画像

昨年建立した
≪ 草木塔 ≫です!

草木塔とは
山形県内に多く建立されていて
自然の草木の命を大切に思い、
その命を供養する塔のことです。

2011.05.11 17:31:編集削除

白川わらび園 中です!

白川わらび園 中です!:画像

駐車場のちょうど下にあたる
通称≪ 中1〜4 ≫です!

2011.05.11 17:36:編集削除

中 パート2です!

中 パート2です!:画像

2011.05.11 17:37:編集削除

わらびについて

今年は、この記事を見る限り採取はまだのようですね。買いに行こうと思うのですが、道の駅では販売しているのでしょうか。また、現在販売している山菜は、何でしょうか。掲載願います。

2011.05.13 18:58:[阿部健司]:編集削除

阿部様お問い合わせ有難う御座います。

今現在当物産館で販売しております≪ わらび ≫は隣の隣町の白鷹産となります。その他にも、たらのめ や こしあぶら 等、県内産のものも販売しております。日によっても入荷状況が違うようです。飯豊産の山菜各種に関しては、近日入荷するものと思われますが、詳細な日程はまだわかっておりません。情報が入り次第こちらに掲載させていただきます。5月21日・22日・28日・29日に山菜まつりを開催しますので、ぜひご利用いただければ幸いです。

わらび狩りにつきましては、予想以上に雪解けが早まっており今月末頃には採取も可能になるのでは、と、、、がしかし、開園日はまだ決定しておりません。状況がわかり次第こちらに掲載させていただきますので、よろしく御検討いただき、ご利用いただければ幸いです。

よろしくお願い申し上げます。

2011.05.15 00:16:[道の駅いいで めざみの里観光物産館]:編集削除

この記事へのコメントはこちら

  • 名前
  • 題名
  • 本文
  • URL
  • ▼編集/削除用パスワード (半角英数字4文字で自由に入力して下さい)
  • ▼手動入力確認 (画像の文字を半角英字/小文字で入力して下さい)

  •  ※誰でも投稿可/すぐに反映
道の駅いいで めざみの里観光物産館:画像

道の駅いいで めざみの里観光物産館

こんにちは!めざみの里観光物産館・専務取締役の安達純一です。道の駅いい..



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

(C) おきたま花回廊キャンペーン実行委員会 All Right Reserved.

合計27,270,824件 (2011.03.25~) 今日712件 昨日8,657件 記事11,267件