記事詳細ページ

山菜・さんさい・山菜入荷です!

山菜・さんさい・山菜入荷です!:画像

山菜・さんさい・山菜入荷です!
本日も県内産天然山菜入荷しました!

たらのめ
うど
こしあぶら
あいこ
赤みず
岩だら などなど

どうぞご利用くださいませ!

2011.05.05:[飯豊町の情報]

昨日も

昨日も:画像

大変ご好評いただい完売でした!

本日もお早目にどうぞ!

2011.05.05 10:34:編集削除

いわだら のこと 

昨日 山形福島の旅に行ってきましたが、途中 山形の 小国の道の駅で いわだら を見付けて買ってきました。 毎年大好きな こしあぶらしどけ あいこ などを買い求めますが いわだら は初めてです。 正式な名称 どこに属するのか またなんの仲間かなど 検索しても出てきません。 もしお分かりになれば 教えてください。 今日は胡麻和えで食べてみようと思います。
 鎌倉 陶偏坊 

2011.06.06 17:06:[陶偏坊]:編集削除

鎌倉 陶偏坊 様

鎌倉 陶偏坊 様:画像

コメント誠に有難う御座います。
返答が大変遅くなりすみませんでした。

いわだら の件ですが、
青果担当にも確認したのですが、正式名称・種類等わかりませんでした。大変申しわけ御座いません。その他の名称としては、≪ じょな ≫や≪ とりあし ≫等があるようです。料理方法としてはやはり≪ ごまあえ ≫や≪ おひたし ≫がおすすめとのことでした。今年のシーズンは5月下旬〜となり6月上旬が最盛期だったようです。今現在店頭での取り扱いはございません。今はわらび・うるい等の山菜はもちろん、これからが旬のさくらんぼが店頭を飾っております。

お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りくださいませ。
お待ちしております。

2011.06.17 11:11:編集削除

この記事へのコメントはこちら

  • 名前
  • 題名
  • 本文
  • URL
  • ▼編集/削除用パスワード (半角英数字4文字で自由に入力して下さい)
  • ▼手動入力確認 (画像の文字を半角英字/小文字で入力して下さい)

  •  ※誰でも投稿可/すぐに反映
道の駅いいで めざみの里観光物産館:画像

道の駅いいで めざみの里観光物産館

こんにちは!めざみの里観光物産館・専務取締役の安達純一です。道の駅いい..



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

(C) おきたま花回廊キャンペーン実行委員会 All Right Reserved.

合計27,272,663件 (2011.03.25~) 今日2,551件 昨日8,657件 記事11,267件