記事詳細ページ

【動画アップしました〜置賜さくら回廊花咲けイベント】

【動画アップしました〜置賜さくら回廊花咲けイベント】:画像

4月15日に白鷹町の山口奨学桜で行われた置賜さくら回廊オープニン
グセレモニー花咲けイベントの様子を動画でアップしました!

今年は雪が多かったためイベント当日はまだ桜が咲く様子はなかっ
たのですが先週末から長井市内でもちらほらと桜の開花が見られる
ようになりました(*^U^*)

子どもたちの可愛らしい歌の発表と花咲かじいさんや関係市町のさ
くら回廊案内人の方々によるパフォーマンスで会場は大盛り上がり(^O^)
ブログはこちらから

◆動画はこちらから◆


【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!


*.*:*.*:*.*:* がんばろう東北!がんばろう日本! *.*:*.*:*.*.*

震災における長井市の対応はこちらから(長井市ホームページ)

長井市災害避難者支援ボランティア本部のブログはこちらから
長井市でも支援の輪が広がっています→こちらからどうぞ

長井市生活情報マップはこちらから

仕事を提供するという支援〜サイトーモールド

被災地への義援金についてはこちらから

地震関係Q&A(山形県ホームページ)

計画停電について(東北電力ホームページ)

2011.04.27:[長井市の情報]

あやめちゃん

あやめちゃんの服って変わるんですね!
(今気付いて大発見のような気持ちです^^;)
動画の花柄もかわいいです。

“蚕桑保育園”ってすごい名前ですね。
地名ですか?

2011.04.27 17:31:[jibasan-tokyo]:編集削除

気がつきました?

あやめちゃんのお着替えを気がついてもらえて嬉しいです。
3月のダイシン百貨店の動画では長井若柳会さんとおそろい…風の着物にしてみました。

ところで蚕桑(こぐわ)は長井市のお隣り白鷹町の地名です。地名にゆかりがあるかは不明ですが、この辺りはもちろん長井市でも以前は養蚕が盛んで、桑畑がいっぱいあったんですよ。

蚕桑地区にはいまでもマルベリー(桑の実)農園があります。

2011.04.27 18:48:[ながいファン倶楽部]:編集削除

この記事へのコメントはこちら

  • 名前
  • 題名
  • 本文
  • URL
  • ▼編集/削除用パスワード (半角英数字4文字で自由に入力して下さい)
  • ▼手動入力確認 (画像の文字を半角英字/小文字で入力して下さい)

  •  ※誰でも投稿可/すぐに反映
ながいファン倶楽部:画像

ながいファン倶楽部

ながいファン倶楽部は山形県長井市を“知っていただく”“魅力を堪能してい..



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

(C) おきたま花回廊キャンペーン実行委員会 All Right Reserved.

合計27,270,221件 (2011.03.25~) 今日109件 昨日8,657件 記事11,267件